本日紹介する本はこちらです。

『うんすんかるた』山口吉郎兵衛 リーチ出版 昭和36年初版 二重函付 限定私家版

中は表記の通り二重函となっております。こちらは内函です。



中はこのようになっております。うんすんかるたとは江戸時代にオランダから熊本県に伝わったとされている遊戯です。こちらの本ではうんすんかるたの写真と共にうんすんかるたの歴史やかるた一枚一枚の絵の内容などについても記してあります。
現在は熊本県人吉市に保存会があり、平成16年より大会も開催されているそうなので、うんすんかるた大会に出場を考えている方や出場されている方には是非一読してもらいたい本です。

こちらは奥付です。


状態は外函内側にシールハガシ跡、外函にヤケ、ヨゴレ、イタミが見られるものの中はとてもきれいな状態となっております。
当店にはかるた以外にトランプの本もございます。

『四季の楽しみ 西洋骨牌 とらんぷ』川上澄生 吾八出版 昭和54年発行 限定80組
復刻版 全17図


中はこのようになっております。

こちらは奥付です。
こちらの本は難が無くとても綺麗な状態で保たれております。
上二冊の本は、澤口書店巌松堂ビル店二階のほかにネットでも取り扱っております。
是非1度ご覧になってはいかがでしょうか。
うんすんかるた ↓
四季の楽しみ 西洋骨牌 とらんぷ ↓
Comments